ご無沙汰しとります
あーうー
何から話していいのやら…
とりあえず、おねいさんは生きとります
しかし、母上の腰は未だ治らずでして
整形外科からペインクリニックへ替えてみました
ペインクリニックの先生に痛がり方が尋常ではないので
『MRI』を撮った方が良いと言われております
私には『うつ』からくる疼痛にみえるのだが…(何度もなってるもので)
だってタバコを取りに階段を上がってくるんだよ…激痛はどこいった?(ー"ー;)
して、親父殿の方は本日主治医からの話で、退院は未定とのこと
腹水が中々減らないので、胸水が溜まり5回も抜いている
先日投与した『アルブミン製剤』が効いてきてはいるものの
右肺はまだ水が溜まる傾向にあるらしい
でも胸水が溜まりにくくなれば、一時退院になるとも言われている
「退院したらとにかく中トロが食べたい!」と連呼している親父殿
一匹分プレゼントしちゃおうかしら~!!( ̄O ̄;)フトッパラ!
んで、97歳のじーちゃんはというと…
ひとり元気で助かっとります!
一時は歩けないと言っていたのだが、この状況をみて
杖をついてひとりで床屋には行くは
植木に水やりはしてくれるは
しまいにはベランダの掃除までも…
本当にありがたいことです
そんなこんなで明日も母上のペインクリニックへ付き添い
紹介状を頂き、近日中にMRIを撮りに行く予定
MRIの結果で異常がなければ、心療内科を探すことになるかも…
ま、さすがにおねいさんも頭の中がとっ散らかってきかけておりますです…
体は至って元気印でございますよー、( ̄▽ ̄)V
元気印はじーちゃん譲りだな 恐るべし隔世遺伝 笑
おっとっと…
猫ブログ 猫ブログよ~
と、今日はこの辺で失礼しまっす<(_ _)>
<追伸>
またしばらく、こんな調子での更新になるかと思います
みなさんのところへは、コソッと伺い クスッと楽しませて頂いております( ̄w ̄)
なかなかコメントも入れられずスミマセン
今日もお付き合い頂き、ありがとうございます (by sanabow)

何から話していいのやら…
とりあえず、おねいさんは生きとります
しかし、母上の腰は未だ治らずでして
整形外科からペインクリニックへ替えてみました
ペインクリニックの先生に痛がり方が尋常ではないので
『MRI』を撮った方が良いと言われております
私には『うつ』からくる疼痛にみえるのだが…(何度もなってるもので)
だってタバコを取りに階段を上がってくるんだよ…激痛はどこいった?(ー"ー;)
して、親父殿の方は本日主治医からの話で、退院は未定とのこと
腹水が中々減らないので、胸水が溜まり5回も抜いている
先日投与した『アルブミン製剤』が効いてきてはいるものの
右肺はまだ水が溜まる傾向にあるらしい
でも胸水が溜まりにくくなれば、一時退院になるとも言われている
「退院したらとにかく中トロが食べたい!」と連呼している親父殿
一匹分プレゼントしちゃおうかしら~!!( ̄O ̄;)フトッパラ!
んで、97歳のじーちゃんはというと…
ひとり元気で助かっとります!
一時は歩けないと言っていたのだが、この状況をみて
杖をついてひとりで床屋には行くは
植木に水やりはしてくれるは
しまいにはベランダの掃除までも…
本当にありがたいことです
そんなこんなで明日も母上のペインクリニックへ付き添い
紹介状を頂き、近日中にMRIを撮りに行く予定
MRIの結果で異常がなければ、心療内科を探すことになるかも…
ま、さすがにおねいさんも頭の中がとっ散らかってきかけておりますです…
体は至って元気印でございますよー、( ̄▽ ̄)V
元気印はじーちゃん譲りだな 恐るべし隔世遺伝 笑
おっとっと…
猫ブログ 猫ブログよ~


と、今日はこの辺で失礼しまっす<(_ _)>
<追伸>
またしばらく、こんな調子での更新になるかと思います
みなさんのところへは、コソッと伺い クスッと楽しませて頂いております( ̄w ̄)
なかなかコメントも入れられずスミマセン
今日もお付き合い頂き、ありがとうございます (by sanabow)

スポンサーサイト